トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

【期待せずにはいられないな!7】

はい、今日も今後導入予定の新台のお話いきますよ~(´-ω-)/

今回は結構 未確定で解析は愚か、開発段階であることすら
噂程度の機種達をご紹介。

まずは結構前から、開発してるとの噂があった
『主役は銭型2(仮名)』

前作は4号機で『吉宗』と並んで人気だった
BIGの獲得枚数がMAX711枚の大量獲得機。

よく打ったなぁ~実に懐かしい。タイプライターの1G連演出は
とても素晴らしかった。

ボーナス終了後4Gの間に銭型のとっつぁんがルパンを
逮捕できれば、ボーナスがもう1回付いてくる『4G連』も
この機種の面白いところだったなぁ。

同メーカーの機種で、『麻雀物語シリーズ』にも同じような演出が
あって、5号機の『麻雀物語』でも『初代モード』ってのがある。

確率のわりに(ART終了時の約1/5)
結構 移行しないんだよなぁ(-ω-;)

とりあえず高純増のAT機で間違いないでしょうな(´-ω-)
…情報が少なすぎて今はそれぐらいしか言えないので、次(´-ω-)/

オーイズミといえば、思い浮かぶのは『喰霊』か、
この機種じゃないかという『ひぐらしの鳴く頃に』

これも続編が噂されている程度だけどね(-ω-;)

オーイズミの機種はボーナス+ART機の『喰霊』でも中押しで
消化したり、リールないし出目で楽しむっていうスロットの本質を
思い出させてくれる感があって個人的には好きなメーカー。

どのぐらい開発が進んでるのかも、いつ導入かもわからないので
なんとも言えないけど、時代の波に乗って
ひぐらしでAT機…カオスな感じがするなぁ…(-ω-;)

できれば、天井RT付きで、お得意の中押しで打ち手を
楽しませてくれる、まったりした感じのAタイプで
お願いしたいね…無理だろうな(-ω-;)

最近 設定狙いは相当強い自信や根拠がないとしないように
なったから、Aタイプは余りメダルを消化する
以外で打つ事がなくなったからね。

宵越しの効く『エヴァシリーズ』も『海物語シリーズ』も
見なくなったしなぁ(´・ω・)

ということで、今日は2機種ご紹介しました。
ほとんど紹介になってないけど、気にするな!
明日も未確定系の情報を垂れ流してやるぜ!

では、また明日(´-ω-)ノシ

コメント

スポンサードリンク

アクセスカウンター

リンク

RSSリンクの表示

ブログ村ランキング