トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

機種のお話1 『まどかマギカ』その1

パチスロ『魔法少女まどかマギカ』(大阪は)来週 導入ですね~。

何回も観に行こうと思っては、タイミングを逃して行けなかった
劇場版も遂に見て来ました。

感想は…ほむほむ。
これ以上はネタバレになるんでねw

にほんブログ村 スロットブログへ

11月の予定が大きく狂ったおかげで、実稼動に追いついて
しまいそうなので、【稼動日記】は暫くお休みさせていただきます。

観ていただいていた方、申し訳ありません。

12月は いろいろ忙しいですが、稼動も11月の分を
補えるように努めたいと思いますので、再開するのをお待ち
いただければ幸いです。

暫くは、新台の話とかを書いていきたいと思います。

ということで、さっそく1機種目は、注目の新台
パチスロ『魔法少女まどかマギカ』…って、長ぇわ!
『まどマギ』…違うと思うんだよなぁ(´・ω・)

当ブログでは、『まどかマギカ』でいきたいと思います。
(あんまり変わってないとか言わない!)

注目の新台は『吉宗』だ?
導入が被って残念だね(´・ω・)
(本当に残念なのは、『まどかマギカ』の方だと思う。)

もちろん、『吉宗』も書きますとも。
4号機の頃にすこぶるお世話になりましたからね。
暫しお待ちになって。

メーカーは『メーシー』
言わずと知れた 天下の『ユニバーサル』グループですな。
まさか『バジリスク3』までの繋ぎなのか…?

だとすれば、『まどかマギカ』の扱いは…
5debf8bd9f9687c3eb98fd991d2a0793.jpg
天膳「まさに、地獄なり!
って事になるな(-ω-;)

設定1でも天井狙いがある程度 使える台の方が、
楽しく打てる気がするけどね。

アニメに詳しい人は、『化物語』を出した『サミー』からじゃねぇの?
と思ったのではないかと。

もしくは、『プリズムナナ』を出した『DAXEL』じゃないの?
ってコアな考えも有りかと。

『DAXEL』は『ダイ○ク』だからなぁ…おっと、誰か来たようだ。

話を戻すと、この2作品と『まどかマギカ』の共通点は、
アニメーション制作会社が同じということ。

『シャフト』という会社で、とても面白い映像・カットの使い方を
する新房 昭之監督の演出が特徴的。

PVを観たところ、映像はとても綺麗。

ゲーム性・演出等に関しても、ユニバーサル社員【伊野久さん】にインタビューしたところ、

OCVikDdurMFF9tk1386512495_1386512891.png

とのことなので、楽しめそうです。

明日は、スペックとかも書いていきたいと思います。

それでは、今日はここまで。
また明日(´-ω-)ノシ
このエントリーのタグ: まどかマギカ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント

スポンサードリンク

アクセスカウンター

リンク

RSSリンクの表示

ブログ村ランキング