トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

機種のお話2 『まどかマギカ』その2

『化物語』でも結構 大学生っぽい人たちが、友達同士で出玉共有しながら
マイスロやって、楽しんでるシーンをちょくちょく見かけたから、
まどかマギカ』はもっと凄い事になるんだろうな…

にほんブログ村 スロットブログへ

まずは、基本情報からどうぞ(´-ω-)つ

スペック
設定BIGプチボーナスART合算機械割
設定11/367.61/535.41/545.41/155.797.9%
設定21/354.01/507.61/525.61/149.299.0%
設定31/338.71/485.81/484.01/141.9101.9%
設定41/328.91/423.51/418.51/132.4106.3%
設定51/312.41/385.01/369.31/123.5111.2%
設定61/302.01/332.01/301.51/112.1116.2%


☆ボーナス
ボーナスは4種類。
下に行くにつれて、ART当選期待度アップ

・プチボーナス
・BIG
・裏ボーナス(ART確定)
・エピソードボーナス(ART確定)

・プチボーナス
30G固定で最終ゲームのマジカルルーレットによりART当選を告知。
平均獲得枚数は66枚。いわゆるREG。
ART中のプチボーナスは、レア役やベル成立時にゲーム数上乗せ抽選を行う。

・BIG
50G+αのよくある普通の擬似ボーナス。
『チャンス告知』『バトル(最終)告知』『完全告知』の3種類から
告知方法を選べる。ほむほむ図柄が揃うとART確定。

・裏ボーナス
プチボーナス画面が歪んで、裏ボーナスに昇格すると、ART確定+毎ゲーム
上乗せが確定するらしい。
こちらは固定ではなく、30G+αなので大量上乗せも期待できる!?

・エピソードボーナス
60G固定の当選した時点でARTが確定するありがたいボーナス。
ボーナス中は5人の魔法少女のエピソードを見られる。

☆天井
擬似ボーナス間999Gで、ボーナス確定

☆チャンスゾーン
チャンスゾーンは2種類

・マジカルチャレンジ
通常時のレア役成立時の抽選により突入する自力解除ゾーン。
カットイン発生時にBARを揃える事ができればボーナス確定。
規定ゲーム数に達すると終了。

基本的にカットインは3回発生するが、3回発生するまでに
規定ゲーム数に達した場合はボーナス確定。

レア役成立時には、ボーナス抽選と、カットイン回数上乗せ抽選を
行う。

・キュゥべえチャレンジ
突入時点でボーナス当選濃厚のチャンスゾーン。
BARを揃える事ができれば、エピソードボーナスか裏ボーナスが
確定するというプレミア的チャンスゾーン。

☆ART
ARTは『マギカラッシュ』というネーミング。
所々で、このネーミングに対して、物議をかもしてるとか
かもしてないとか…。

『エヴァART』の『エヴァラッシュ』の時も話題になってたけど、
僕はどうでもいいわって感じですw

内容は、50G+αで純増は約2.2枚/G
4種類の滞在ステージで、上乗せ特化ゾーンやボーナス当選を
示唆しているらしい。

下へ行くにつれて、期待度アップ

・薔薇園の魔女ステージ
・ハコの魔女ステージ
・鳥カゴの魔女ステージ
ワルプルギスの夜

『ワルプルギスの夜』は、『ほむほむ』こと、暁美ほむら(黒髪のコ)
が大活躍する上乗せ特化ゾーン。

初回10Gスタートで継続率が50~80%。
ほむほむが勝てば継続のバトルタイプ。

20回以上継続するとエピソードボーナスが追加される。

homura11-2_convert_20120508142442.jpg
ほむほむ「何度でも繰り返す…」

もう一つ『アルティミットバトル』ってのがあって、これは名前の通り
究極の上乗せ特化ゾーン。

こちらは、初回15Gスタートで、継続率は…90%固定!
90%ってことは、平均継続回数10回です。究極ですね。
しかも、終了後はエピソードボーナスが付いてくる!?

それでは、今日はここまで。
また明日(´-ω-)ノシ
このエントリーのタグ: まどかマギカ
トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント

スポンサードリンク

アクセスカウンター

リンク

RSSリンクの表示

ブログ村ランキング